AGA
AGAは、Androgenetic Alopecia(男性脱毛症)という男性ホルモンと遺伝が関与している進行性の脱毛症です。
日本人男性の3人に1人がAGAと言われており、前頭部・頭頂部の毛髪が薄くなります。
思春期以降の男性に起こる脱毛症ですが、最近ではFAGAと呼ばれる女性の病態もわかっています。
女性ホルモンは薄毛を防ぐ効果がありますが、何らかの原因で女性ホルモンが減ってしまい、相対的に男性ホルモンが多くなることにより薄毛になってしまうことがあります。
AGAの原因
髪は生えて抜けて、また生えてくるという毛周期を繰り返しています。
成長期・退行期・休止期というサイクルによって、1日50~100本の髪が自然に抜けています。
AGAは男性ホルモンによる影響で毛周期が乱れることによって起こります。
AGAの場合、通常であれば2~6年程度かかる成長期が短くなってしまうことで、抜けるまでのサイクルが短くなってしまいます。

AGAの進行パターン
AGAの進行具合は、「ハルミトン・ノーウッド分類」という分類が最も多く使われています。
1975年にアメリカの皮膚科医ハルミトン氏による男性脱毛症の進行パターン分類を改良したノーウッド氏の名前からとられた分類方法です。
このハルミトン・ノーウッド分類は、額の生え際、頭頂部、前頭部の3つのタイプから進行パターンを7つのステージで分類しています。


治療の流れ
1 診察
2 処方
3 お会計
文責:みのお花ふさ皮ふ科 院長 角村 由紀子(皮膚科専門医)
AGAの治療薬と料金
AGA治療では、内服薬と外用薬による治療を行います。
AGA治療は自費診療です。
内服薬
「5a-還元酵素」をブロックするための内服薬
フィナステリド
テストステロンをジヒドロテストステロンに変換する「5a還元酵素Ⅱ型」に対する阻害剤
デュタステリド
テストステロンをジヒドロテストステロンに変換する「5a還元酵素Ⅰ型」と「5a還元酵素Ⅱ型」に対する阻害剤Ⅱ型のみを阻害するフィナステリドよりも発毛効果が高いと考えられています。
臨床試験によるとフィナステリドよりも発毛効果1.6倍、毛髪の太さ1.45倍というデータがあります。

内服方法
1日1錠(1カプセル)を24時間ごと、朝食後や夕食後など決めた時間に内服します。
効果
通常は3~6ヵ月で抜け毛の減少、髪のハリやコシが戻ってくるなどの効果がでてきますが、飲み続けることが重要です。
副作用等注意点
・AGA治療は自費診療です。
・前立腺がんの腫瘍マーカーであるPSA値を低下させるため、PSA測定時は主治医にフィナステリド・デュタステリドを内服 していることを必ず伝えてください。
・肝機能障害の副作用がでることがあります。体がだるい、食欲がないなどの症状が続く、原因不明の体調不良や目や皮膚が黄色くなるなどの症状がでたらすぐに受診してください。血液検査には3,000円程度の費用がかかります。
・男性の生殖能力への関連性は男性機能障害を含め明らかではありませんが、赤ちゃんを希望されている方は相談してください。
・催奇形性などのリスクがあるため、女性は錠剤やカプセルに接触することの無いようにしてください。
費用(初回は診察料が別途発生します)
ミノキシジル
特徴
ミノキシジルには、血管を拡張させ血流を増やす働きがあります。ミノキシジルには血管拡張剤で頭皮・毛根への血流を増加させる作用があるので、頭皮の血流を改善させ育毛環境を良くします。
男性型脱毛症(AGA)、女性男性型脱毛症(FAGA)の治療薬になります。
内服方法
1日1錠を24時間ごとに決めた時間に内服するようにします。
副作用
・血管を拡張させるため、以下の様な心血管系の副作用が出ることがあります。
頭痛、めまい、動悸、手足のむくみ、全身の多毛、初期脱毛(治療開始1~2ヵ月は一時的に抜け毛が増えることがあります)
費用 ※初回は診察料がかかります
ミノキシジルタブレット(2.5mg)100錠
100日分:24,200円
女性用薄毛サプリメント
ルグゼバイブ

特徴
馬プラセンタを主成分とした女性用の育毛サプリメントです。
馬プラセンタ以外にも、サッカロミセスブラウディ、パントテン酸カルシウム、ケラチン、コロストラムが含まれており、ストロベリー味の飲みやすいサプリメントです。
内服方法
1回1カプセルを目安に1日3回お召し上がりください。
※12歳以下のお子様の服用はおすすめしません
効果
養毛ケアサポートのほか、馬プラセンタをはじめとする美容成分をプラスしており、美髪だけでなく美肌効果も期待できます。
副作用等注意点
特に副作用は報告されていませんが、異常を感じた時はただちに使用を中止し、医師の診断をお受けください。
費用 ※初回は診察料がかかります
ルグゼバイブ
12,100円
外用薬
毛周期の成長期を延長させる高濃度ミノキシジル製剤

ヴィラティスV15ローション
ミノキシジル、アデノシン、プロシアニジンB2、プロキャピルといった有効成分が配合された外用薬です。国内で一般的に市販されているミノキシジル製剤は5%程度のミノキシジルが配合されていますが、ヴィラティスV15ローションは、ミノキシジルが15%と高濃度に配合されています。
<有効成分>
ミノキシジル:毛周期の成長期を延長する アデノシン:発毛促進因子を生産し、発毛を促進する プロシアニジンB2:髪そのものを太く濃くする プロキャピル:頭皮の血流を増加させる
使用方法
1日2回、1回あたり5プッシュを目安に、薄毛が気になる部分に塗布します。3分前後、頭皮を揉み込むようにマッサージし、浸透させます。その後、4時間以上放置します。
使用に関する注意点
・薬や化粧品によるアレルギー症状を起こしたことがあるかた(発疹や、発赤、かゆみ、かぶれなど) ・高血圧、低血圧のかた ・心臓又は腎臓に障害のあるかた ・むくみのあるかた ・65歳以上のかた ・甲状腺機能障害(甲状腺機能低下症、甲状腺機能亢進症)のかた
費用 ※初回は診察料がかかります
ヴィラティスV15ローション(30日分)
10,890円