皮膚科・美容皮膚科なら箕面市のみのお花ふさ皮ふ科・美容皮膚科 サブシジョンなら箕面市のみのお花ふさ皮ふ科・美容皮膚科

サブシジョン SUBCISION

サブシジョンについて

肌の凹凸や各種ニキビ跡に対応する
医療針を用いた美容治療

当院は、ニキビ跡の改善、肌の凹凸の緩和に効果が期待できる治療「サブシジョン」に対応しています。サブシジョンは、皮膚下の瘢痕組織の切断、およびコラーゲンの生成を促す効果があります。

このようなかたにおすすめです

  • ニキビ跡の凹みが治らない
  • 肌の凹凸を治したい
  • 他院の治療で効果がなかった
  • 肌をきれいにしたい

サブシジョンの特徴

ニキビ瘢痕に対し
特に効果的です

サブシジョンは、皮膚の下で線維性の癒着が起こっているニキビ瘢痕(クレーター状のニキビ跡)に対して特に有効な治療法です。より重点的に肌を改善したいかたはトライフィルプロを推奨しております。トライフィルプロは同法人の「千里中央花ふさ皮ふ科・美容皮膚科」と「江坂駅前花ふさ皮ふ科・美容皮膚科」で行っておりますので、ご希望のかたは各院までお問い合わせください。

サブシジョンの効果

ローリング型のニキビ跡に対して
高い治療効果が期待できます

サブシジョンが効果を発揮するのはローリング型です。ニキビ跡の凹みはニキビによる慢性的な炎症により表皮と皮下組織が癒着を起こし、下に引っ張られることで発生します。サブシジョンはこの癒着している部分を針で引き剥がし、クレーターの陥没した部分を上に持ち上げる施術です。表面的なニキビ跡治療をしていても、皮下の癒着が残っていればニキビ跡の凹みは残ります。サブシジョンと他のニキビ跡治療を併用治療をご案内することも可能です。詳細なご説明を希望されるかたは、美容カウンセリングのご予約をお願いします。

サブシジョンと
フラクショナルレーザーとの違い

サブシジョンをはじめ
各種ニキビ跡治療に
対応しております

欧米ではニキビ跡の治療の際、サブシジョンやピーリングなどを用いていました。しかし、日本人では高い確率で色素沈着が起きると言われていたため、適応のないフラクショナルレーザーが主流でした。当院ではサブシジョンを含む複数のニキビ跡治療方法をご準備しております。さまざまなニキビ跡に対して、適切な治療方法をご提案させていただきます。

サブシジョンの治療の流れ

1 洗顔
ご来院後はまず洗顔をしていただきます。正確な診察を行うためにお願いしております。
2 カウンセリング
患者さまの肌のお困りごとなど、カウンセリングを通じて丁寧にお伺いさせていただきます。
3 診察
医師が患者さまの肌やニキビ跡の状態を確認させていただきます。

サブシジョンを動画で詳しく解説

費用

診察

施術内容価格(税込)
診察料1,100円

※表示金額は全て税込みです

サブシジョン

サブシジョンのみ
治療範囲1回
1㎠11,000円
片頬110,000円
両頬220,000円
片こめかみ55,000円
両こめかみ110,000円
おでこ220,000円
110,000円

※表示金額は全て税込みです

サブシジョン+ジュベルック
治療範囲1回
サブシジョン 1㎠11,000円
ジュベルック 1.0ml55,000円

※表示金額は全て税込みです
※麻酔代込みの金額です
※サブシジョンで癒着を剥がした後の再癒着予防や、創傷治癒促進効果のためにジュベルックを患部に注射します

お支払方法

当院では、下記のお支払方法が可能です。

現金
※自由診療のみ
現金でのお支払い可
クレジットカード
VISA/JCB/Mastercard/AMEX/ダイナース/銀聯
電子マネー
ICOCA/WAON/iD/
Edy/nanaco/
Kitaca/Suica/tolca
QRコード決済
PayPay/aupay/d払い/Alipay/Wechatpay

記事執筆・監修者

医師 みのお花ふさ皮ふ科・美容皮膚科 理事長 花房 崇明

略歴
  1. 1998年

    高槻中学校・高槻高等学校 卒業

  2. 2004年

    大阪大学医学部医学科 卒業

  3. 2004年

    大阪府立急性期・総合医療センター(最優秀研修医賞受賞)

  4. 2006年

    大阪大学医学部附属病院皮膚科

  5. 2007年

    東京都立墨東病院皮膚科

  6. 2012年

    大阪大学大学院医学系研究科皮膚科学 博士課程修了 医学博士取得

  7. 2012年

    大阪大学大学院医学系研究科皮膚科学 特任助教

  8. 2013年

    カリフォルニア大学サンフランシスコ校留学

  9. 2014年

    JCHO大阪病院皮膚科 医長

  10. 2015年

    東京医科歯科大学皮膚科 講師・外来医長/病棟医長

  11. 2017年

    千里中央花ふさ皮ふ科・美容皮膚科 開院

  12. 2019年

    医療法人佑諒会 理事長

  13. 2021年

    近畿大学医学部皮膚科非常勤講師

  14. 2021年

    江坂駅前花ふさ皮ふ科・美容皮膚科 開院

  15. 2024年

    みのお花ふさ皮ふ科・美容皮膚科 開院

資格・所属学会
  • 医学博士(大阪大学大学院)
  • 日本皮膚科学会皮膚科専門医
  • 日本アレルギー学会アレルギー専門医
  • 日本抗加齢医学会専門医
  • 難病指定医

医師 みのお花ふさ皮ふ科・美容皮膚科 院長 角村 由紀子

略歴
  1. 2007年

    兵庫医科大学 卒業

  2. 2008年

    市立池田病院

  3. 2010年

    大阪大学医学部付属病院皮膚科

  4. 2010年

    市立池田病院皮膚科

  5. 2012年

    箕面市立病院皮膚科

  6. 2014年

    大阪大学医学部付属病院皮膚科

  7. 2015年

    大阪大学医学部付属病院皮膚科 教室

  8. 2018年

    市立豊中病院皮膚科

  9. 2020年

    医療法人恒潤会 非常勤

  10. 2023年

    医療法人義恵会自由が丘ファミリー皮ふ科 院長

  11. 2024年

    みのお花ふさ皮ふ科・美容皮膚科 院長

資格・所属学会
  • 日本皮膚科学会皮膚科専門医
  • 日本アレルギー学会
  • 日本皮膚科学会
  • 日本美容皮膚科学会 正会員
  • 日本皮膚免疫アレルギー学会

注意点・リスク・副作用

・施術部分をケガしている場合は、治療できない可能性があります。
・妊娠中若しくは授乳中のかたは、治療できない可能性があります。
・皮膚に炎症がある場合は、治療できない可能性があります。
・やけど、瘢痕、水疱形成、色素沈着、ケロイド、紫斑形成、硬毛化などの症状が現れる場合があります。すぐにご相談ください。