皮膚科・美容皮膚科なら箕面市のみのお花ふさ皮ふ科・美容皮膚科 キュアジェットなら箕面市のみのお花ふさ皮ふ科・美容皮膚科

キュアジェット CUREJET

キュアジェットについて

針を使わずに薬剤を届ける
低侵襲治療機器

キュアジェットは、宇宙工学の技術を応用したエアジェット(空気圧)方式を採用したニードルフリーの美容医療機器です。マイクロサブシジョン(皮下の癒着剥離)を行うほか、皮膚の表皮から真皮層にかけて、さまざまな薬剤を均一かつ精密に注入することができます。針を使用せず、ジェット噴射によって薬剤を浸透させるため、痛みや腫れが起こりにくく、ダウンタイムも比較的短いのが特長です。敏感肌のかたや注射に抵抗があるかたにもおすすめできる新しい治療法です。

このようなかたにおすすめです

  • 浅い層のニキビ跡、クレーターが気になる
  • 肌質を根本的に改善したい
  • 毛穴の開き、黒ずみが気になる
  • 針を使用する治療に抵抗がある
  • 小じわが気になる
  • ダウンタイムは最小限に抑えたい

キュアジェットのメカニズム

針を使わず、肌の奥に届ける再生力

キュアジェットは、針を使わずにジェットの力だけで薬剤を肌の奥深くまで届けるスキンブースター施術です。エアジェットによる圧力で皮下組織を断裂させる“マイクロサブシジョン”と、同時に薬剤を浸透させる2つの働きが一度に行えます。マイクロサブシジョンによって肌の自然な再生が促されるとともに、注入された薬剤がコラーゲン生成をサポート。これにより、内側からハリや弾力のある肌へと導きます。従来のスキンブースターと異なり、針やマイクロニードルを使用しないため、注射が苦手な方や金属アレルギーが心配な方にも受けていただきやすい施術です。

キュアジェットの2つの施術モード

コンタクトモード

術の特徴 専用ノズルを皮膚に密着させ、さまざまな角度から薬剤を複数回噴射することで、硬く線維化した組織を効果的に断裂させます。
作用する深さ 薬剤は主に真皮層へ届き、肌の深部から働きかけます。
適応部位
  • クレーター状のニキビ跡
  • 傷跡
  • 深いシワ(額・眉間・首)など、局所的な凹みのある部位
期待される効果 マイクロサブシジョンによる肌再生と、薬剤導入によるコラーゲン生成の促進により、ニキビ跡やシワの改善が期待できます。
痛みについて 施術前に麻酔クリームを使用しますが、施術中に軽度の痛みを感じる場合があります。痛みが心配な方もご相談ください。

トーニングモード

術の特徴 広範囲に薬剤を均一に噴射する施術方法です。肌に直接触れないため、刺激を抑えつつ全体的な肌質の底上げが期待できます。
作用する深さ 薬剤は表皮から真皮の浅い層に届きます。
適応部位
  • 顔全体のトーンアップ
  • 毛穴の開き
  • 肌質の乱れが気になる部分
期待される効果 薬剤をムラなく浸透させることで、くすみの改善や肌のハリ・弾力アップ、全体的な肌質の向上が期待できます。
痛みについて コンタクトモードに比べると痛みを伴うことがありますので、当院では麻酔クリームを塗布してから施術を行っています。

当院のキュアジェット

熟練した看護師による丁寧な施術

キュアジェットは、専門的な知識と技術を持つ看護師が施術を行うことで、安全性と効果をより高めることができます。当院では、キュアジェットに関する専門トレーニングを修了した経験豊富な看護師が在籍しており、患者さん一人ひとりの肌の状態を丁寧に確認しながら、適切な方法で施術を行っています。

充実したアフターケア

キュアジェットはダウンタイムの少ない施術ですが、よりよい経過のためには適切なアフターケアが大切です。当院では、施術後の肌の変化を丁寧に確認し、必要に応じて皮膚科専門医による診察もご案内しています。施術後も安心してお過ごしいただけるよう、万全のフォロー体制を整えています。

キュアジェットとサブシジョンの併用治療について

ダブルのアプローチで高い効果

キュアジェットとサブシジョンの併用治療は、ニキビ跡や肌の凹凸に対して、より高い改善効果を目指すアプローチです。サブシジョンでは、皮下で癒着した瘢痕組織を針で丁寧に剥離し、へこんだ部分の改善を促します。その後にキュアジェットを用いることで、真皮浅層に薬剤を均一に届け、肌の再生をサポートします。針を使用しないキュアジェットが刺激を最小限に抑えながら、薬剤の浸透を高めるため、サブシジョン後の炎症を和らげながら、より滑らかな肌質へと導くことが可能です。各治療の特性を活かしたコンビネーションにより、より自然な仕上がりを目指します。施術は、肌状態をしっかり見極めたうえで行いますので、ご希望の方はご相談ください。

キュアジェットの治療の流れ

1 洗顔
ご来院後はまず洗顔をしていただきます。正確な診察を行うためにお願いしております。
2 カウンセリング
患者さまの肌のお困りごとなど、カウンセリングを通じて丁寧にお伺いさせていただきます。
3 診察
医師が患者さまの肌やニキビ跡の状態を確認させていただきます。

キュアジェットを動画で詳しく解説

費用

診察

施術内容価格(税込)
診察料1,100円

※表示金額は全て税込みです

キュアジェット

施術範囲1回導入記念モニター価格導入記念モニター3回セット
2cm✕2cm44,000円29,800円89,400円
44,000円29,800円89,400円
こめかみ44,000円29,800円89,400円
片頬55,000円39,800円119,400円
両頬66,000円49,800円149,400円
両頰+鼻77,000円59,800円179,400円
全顔99,000円77,000円231,000円

※表示金額は全て税込みです

お支払方法

当院では、下記のお支払方法が可能です。

現金
※自由診療のみ
現金でのお支払い可
クレジットカード
VISA/JCB/Mastercard/AMEX/ダイナース/銀聯
電子マネー
ICOCA/WAON/iD/
Edy/nanaco/
Kitaca/Suica/tolca
QRコード決済
PayPay/aupay/d払い/Alipay/Wechatpay

記事執筆・監修者

医師 みのお花ふさ皮ふ科・美容皮膚科 理事長 花房 崇明

略歴
  1. 1998年

    高槻中学校・高槻高等学校 卒業

  2. 2004年

    大阪大学医学部医学科 卒業

  3. 2004年

    大阪府立急性期・総合医療センター(最優秀研修医賞受賞)

  4. 2006年

    大阪大学医学部附属病院皮膚科

  5. 2007年

    東京都立墨東病院皮膚科

  6. 2012年

    大阪大学大学院医学系研究科皮膚科学 博士課程修了 医学博士取得

  7. 2012年

    大阪大学大学院医学系研究科皮膚科学 特任助教

  8. 2013年

    カリフォルニア大学サンフランシスコ校留学

  9. 2014年

    JCHO大阪病院皮膚科 医長

  10. 2015年

    東京医科歯科大学皮膚科 講師・外来医長/病棟医長

  11. 2017年

    千里中央花ふさ皮ふ科・美容皮膚科 開院

  12. 2019年

    医療法人佑諒会 理事長

  13. 2021年

    近畿大学医学部皮膚科非常勤講師

  14. 2021年

    江坂駅前花ふさ皮ふ科・美容皮膚科 開院

  15. 2024年

    みのお花ふさ皮ふ科・美容皮膚科 開院

資格・所属学会
  • 医学博士(大阪大学大学院)
  • 日本皮膚科学会皮膚科専門医
  • 日本アレルギー学会アレルギー専門医
  • 日本抗加齢医学会専門医
  • 難病指定医

医師 みのお花ふさ皮ふ科・美容皮膚科 院長 角村 由紀子

略歴
  1. 2007年

    兵庫医科大学 卒業

  2. 2008年

    市立池田病院

  3. 2010年

    大阪大学医学部付属病院皮膚科

  4. 2010年

    市立池田病院皮膚科

  5. 2012年

    箕面市立病院皮膚科

  6. 2014年

    大阪大学医学部付属病院皮膚科

  7. 2015年

    大阪大学医学部付属病院皮膚科 教室

  8. 2018年

    市立豊中病院皮膚科

  9. 2020年

    医療法人恒潤会 非常勤

  10. 2023年

    医療法人義恵会自由が丘ファミリー皮ふ科 院長

  11. 2024年

    みのお花ふさ皮ふ科・美容皮膚科 院長

資格・所属学会
  • 日本皮膚科学会皮膚科専門医
  • 日本アレルギー学会
  • 日本皮膚科学会
  • 日本美容皮膚科学会 正会員
  • 日本皮膚免疫アレルギー学会

注意点・リスク・副作用

・施術直後から数日間、赤みや腫れ、軽い痛みが生じることがありますが、薬剤が肌に注入されることによる一時的な反応です。
・特にコンタクトモードで施術した場合に内出血が起こることがありますが、通常は1週間程度で改善します。