CO2レーザー(アキュパルス)

ほくろ

こんな方におすすめです

炭酸ガスレーザーとは?

炭酸ガスを触媒としたレーザーによりレーザーを当てた部分を熱によって削り取ることが可能です。ピンポイントに当てた部位だけを削ることができる為、メスによる切開法と比較して傷跡が少ないという特徴があります。
アキュパルスは炭酸ガスレーザーの中でも、フォーカスビームという技術を採用した機器です。理科の実験の授業で、虫眼鏡で太陽光の焦点を合わせるという体験をしたことがあるかと思いますが、レーザーの焦点をコンピューター制御で厳密に合わせることができるようになった為、精密に削れるようになったという点が最も大きな特徴です。

当院で使用する治療機器について

アキュパルス

当院では日本ルミナス社のCO2レーザー「アキュパルス」を導入致しました。

アキュパルスの特徴

①色素沈着が少ない

従来のディフォーカスによる蒸散 フォーカスビームによる蒸散

炭酸ガスレーザー照射後は、ほぼ確実に色素沈着が起きます。左の図のように、熱の力で組織を焼く際に数ミリ単位で“焼きすぎ”の部位が発生してしまうからです。
アキュパルスはの図のように、コンピューター制御で照射光をコントロールするため、きちんと削れつつ“焼きすぎ”が発生しないため、色素沈着が起こりにくい機種です。

②キレイに削ることができ、傷跡が最小限になりやすい

従来のディフォーカスによる蒸散 フォーカスビームによる蒸散

ホクロやイボを削る際に、残っていると再発しています。その為、数ミリ多く削ることになるのですが、傷跡が大きくなる原因となります。熟練の医師でも人の手で行う以上、の図のように削り痕がキザギザとしてしまいますが、アキュパルスは均一に削ることができるため、傷跡が最小限になりやすいという点が特徴です。

施術名 CO2レーザー
施術内容 CO2レーザーを照射し、イボ・ホクロを蒸散させることで除去する施術です。
使用機器 アキュパルス
承認状況 国内承認
副作用及びリスク 施術後、痛み、紫斑(出血)、かゆみ、色素熱感・赤み・痂皮・火傷・色素沈着が生じる場合があります。
平均的な費用 11,000~165,000円(範囲によって変動)
平均的な治療回数 1回
入手経路 医師の判断の下、国内正規代理店を通して輸入したものです。

治療の流れ

01 予約
アキュパルスは自由診療です。原則自由診療の予約をいただきお越しいただくことを推奨します。
02 カウンセリング
カウンセラーが希望の個数・範囲等を事前に聴取致します。
03 診察
CO2レーザーの適応有無を医師が確認いたします。
04 施術
予約枠に空きがあれば、施術をすることができます。
05 アフターフォロー
ダウンタイムの過ごし方、日常のケア方法についてお伝えいたします。

CO2レーザー(アキュパルス)の料金

初回カウンセリング:1,100円/自由診療再診料:1,100円
病態 個数 大きさ 1個あたり
脂漏性角化症 1箇所目 10mmまで 11,000
2箇所目以降 1mm~4mm 一律 2,200~8,800
(2,200円刻み)
2~4箇所目 5~10mm 11,000
5~9箇所目 8,800
10~14箇所目 7,700
15~19箇所目 6,600
20箇所以上 一律 165,000
10mm以上
1mm追加ごと
1,100
ホクロ 1箇所目 6mmまで 11,000
2箇所目以降 3mmまで 一律 6,600
2~4箇所目 4~6mm 11,000
5~9箇所目 8,800
10~14箇所目 7,700
15~19箇所目 6,600
20箇所以上 一律 165,000
7mm以上
1mm追加ごと
1,100
病態 個数 価格
アクロコルドン
(3mm未満のイボ)
5箇所まで 5,500
1箇所追加 1,100
取り放題メニュー
(30~140箇所まで)
33,000円~154,000
141箇所以上 一律 165,000
稗粒腫
(白い丘疹)
5箇所まで 11,000
6個以上~10個まで 22,000
11個以上~15個まで 33,000
16個以上~20個まで 44,000
20個以上の
5個追加ごと
11,000

※脂腺増殖症・眼瞼黄色腫・化膿性肉芽腫・老人性血管腫・軟性線維腫(3mm~)はホクロと同じ価格です。

※ウイルス性のイボ(扁平疣贅)は脂漏性角化症と同じ価格です。

美容皮膚科治療では、国内未承認医薬品又は医療機器を用いて施術を行います。
「個人輸入において注意すべき医薬品等について」はこちらをご覧ください。

https://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/iyaku/kojinyunyu/050609-1.html

RESERVATION

ご予約

当院ではお待ちいただく時間を少なくするため、完全予約制とさせていただいております。
当日~1ヶ月先の診療のご予約が可能です。

保険皮膚科

時間帯予約制度を導入しております。

  • ご予約枠開始時間から15分以内に受付までお越しください。
  • 手術希望の方はまずはこちらより形成外科の診察のご予約をお願いいたします。
  • 直接窓口での当日受付はできません。ご了承ください。
保険皮膚科ご予約

午前診療は9時~12時まで、午後は14時~17時まで
15分間隔で予約を受け付けております。
各ご予約時間内に受付までお越し下さい。

美容皮膚科

  • 問診表のご記入・洗顔の必要があるため、ご予約時間10分前にはご来院ください。
  • キャンセルは必ず前日までにお願いいたします。
  • 当日キャンセルはキャンセル料が発生します。
  • 施術の予約はネットよりお願いいたします。
初回カウンセリング予約

インターネットよりご予約承っております。
ご予約はこちら

CALENDAR

診療体制カレンダー

 

※【休診日】木曜日(※祝日がある週は診療いたします)、日曜・祝日は休診です。  

住所
〒562-0034
大阪府箕面市西宿1丁目13番10号
みのおキューズモールEAST2-3階307区画
予約以外の問合せ
072-737-9912
受付時間
9:00-12:00
14:00-17:00

土曜日午後は自費診療のみ(一般診療は休診)

 

【休診日】 木曜(※祝日がある週は診療)、日曜、祝日

※当院では男性の陰部・鼠径部・肛門の診療は行っていません。

診療科目
皮膚科 アレルギー科 小児皮膚科 美容皮膚科

PAYMENT

お支払い方法

保険診療のお支払いはキャッシュレス決済となります。現金はご利用いただけません。
クレジットカード1回払い、電子マネー、QRコード決済が可能です。
(クレジットカード:VISA・Master・JCB・AMEX・ダイナース・銀聯)
(電子マネー:ICOCA・WAON・iD・Edy・nanaco・Kitaca・Suica・tolca・)
(QRコード決済:PayPay・aupay・d払い・Alipay・Wechatpay)

自費診療のお支払いはキャッシュレス決済のほか、現金もご利用いただけます。
 

クレジットカード

支払い方法

電子マネー

支払い方法

QRコード決済

支払い方法